なんだか一週間前から眠れません
なんでだろう
そして日記が三日坊主以下
へへへっ
吉田修一の作家の一日をすこーし読みつつ、
古さを活かしたレトロな家を読む
もう一週間読んでて飽きない
ともだちとツボすぎるーとかちょ、ちょっとこれ寒いでしょ!住みづらそうと言いつつ読んだりもした
た「カントリーが嫌い」
友「わたしも!そういえば、カイヤの家がカントリーなんだけど庭はめちゃくちゃ素敵!」
た「マジで」
友「カントリーの人って庭はイイヨネー」
た「チェックしてみるわ」
友「そういえば、ヒロミのリフォームがセンス良くて器用で最高」
た 顔をゆがめる
友「あ、お嫌い?」
た「へえ、(朝が来たの真似)
友「でもすごいから見て!あのため口もう年齢にあってるんじゃない?」
た「それもまたえらそうで嫌だ。年上にため口の方が良い」
なんて話してたのですが、この本なんと私のカントリー別冊でした!
洗面所の造作タイル率90%!ぶら下げ電球率100%~~~~!琺瑯シェード率90%~~~~~!
マキヒロチの吉祥寺だけがすみたい町ですか?
試し読みあります
吉祥寺にある小さな古い不動産屋の双子の主、こわもて太め
が吉祥寺に住みたいと言ってきた人に別の町をすすめる話
この双子なんとため口…
でもなんだか気のいいため口というかんじがなんとなくする
町案内系漫画にもそろそろお腹がいっぱいなんだけど
これは、引っ越したいと思う人がそれぞれ人生の悩みを抱えつつ
双子を通過点にして新しい街を知るという、街歩きのためだけの漫画ではないので読んでしまう
僕だけがいない街も進撃の巨人も好きだったりします
僕だけ~が完結したなんて信じられないな、読むのが楽しみ。
そういえば、町田くんの世界って面白いのかな
この漫画がすごい2016ほとんど読んでなくてびっくり!
お昼は大好きなとんかつ屋へ
ごはんお釜で炊いてる系。ごはんおかわり無料系
たらふく食べてお腹いっぱい過ぎて昼寝。
眠気にあらがえないかんじ気持ち良い
あさりが好きなのだけど、砂抜きがうまくできなくて
運が悪いとじゃりっとかんですごく後悔する
食べたいけど食べたくない
あさりが安くなってきたので、春を感じつつ炊き込みご飯に
メインはぶりの塩麹漬。塩麹より酒粕漬の方がすきだけど、
酒粕って使いきれないよね~~~~~!
というわけで塩麹。そろそろなくなりそうピンチ!(未だに塩麹を愛用しています、サラダに最適)
明日の復習に先週の真田丸を見てぐふふ
草刈正雄が良い!そしてマチャミの月9感