2016年4月2日土曜日

3月の漫画

カレー沢薫のぶすのエッセイを読んだら

このブログ、へコキカズラくらい意味がないことを再確認して

死にたくなってきたけど

顔の面だけはあついので

書いていくよーーーー







花に染む 7 くらもちふさこ 集英社

試し読みあります


ごめん、もう感想はないです、最後の展開に白目をむきました



よしながふみ先生の対談集を読みなおしていて

やまだないとと福田里香が、くらもちふさこ先生は新作ごとにアップデートしていて

古さを感じさせない、いつも新鮮!という部分をすごく意識してしまった


でも古い作品、大好きなのよね

何度でも書きます

ぜひぜひ読んでみて

A-girlもおしゃべり階段もいつもポケットにショパンも最高の少女漫画よ

絶妙にダメで、絶妙に細部がカッコイイ!



コウノドリ13 鈴ノ木コウ 講談社 モーニング掲載

妊娠して子宮頸がんがわかる巻



はあ、HPVワクチン 打った方が良いとわたしは思う

HPVって子宮頸がんだけじゃないんだよ!

それだってすっごくつらいけど

尖圭コンジローマ(性器のいぼ、要検索)の可能性もあるし

(妊娠中に判明すると、出産時に胎児に感染することもある、そうなると咽頭にいぼのできる病気になる場合があるらしい)

喉にいぼの出来る病気(名前失念)にもなるんだよ!

喉のいぼに感染した人のブログを読んだんだけど

すっごく大変そう!苦しくなりました

これもワクチンで防げるんだと

子宮頸がんワクチンなんて銘打ってるけど男女ともに摂取した方が良いと思う

オーラルセックスするとのどに感染するんだよ、だから咽頭の病気になるんです

ちなみに石川県に最先端の治療をしている病院があるらしく通院も大変そうだった(都内の人が通うんだよ)

治療しても再発しまくって、声は出しにくいし、呼吸も困難になったり…

子宮頸がんだけじゃないんだよーーーーー!!!

(余談ですが、HPV いぼ の画像検索して…つらみ)



娘の家出 4 志村貴子 集英社



A子さんの恋人 2巻  
A子さんの恋人2 近藤聡乃 エンターブレイン

待っていたよ、発売を待っていたよ!!


アメリカに住んでいたA子さんは、彼氏のAくんを残し帰国

元彼のA太郎から復縁を迫られているが…


という超少女漫画みたいなあらすじになるけど、実際はそんなことはないので

百聞は一見に如かず ですぜ



2巻では


A子さんが日本に帰ってきた理由、A太郎のことをいやがる理由もあきらかに…

しかし、あのこと、あのシーンじゃなくてもよかったんじゃ…?

いや、A太郎が自分との回数を確認する伏線からのアレだから…ううーん

登場人物がすべて 性格が悪いこの作品、心が和みますね

そして、絵の線がすごく好みです

絵のうまい人がさらーと書いたような丸みのある線

やっぱり高野文子先生の線に似ているような



さんかく窓の外側は夜3 ヤマシタトモコ



おふろをどうぞ 渡辺ぺこ 太田出版



お風呂にまつわる短編なのですが

すごーーーく渡辺ぺこ先生らしいです

男の体に別れをつげる予定の父が子どもと入る最後のお風呂とか

失礼な発言の仕事相手と不倫温泉旅行に行ってしまいそうな話とか


そうそう、やなことあったらスーパー銭湯とか温泉とか

行きたいよね!なんかつかりたいよね!


そんなかんじでまたほとんど続きものばかりの3月の漫画なのでした