2016年11月5日土曜日

10月の漫画


今月、連載続き物ばかりでした…

12月に卯月妙子の人間失格の続編が出るらしく

とても楽しみにしています

今月は、A子さんの恋人も出るし、楽しみがあるっていいなあ っつーーーか!!!

12月って来月かよ!




涙雨とセレナーデ 2 河内遥 講談社


もう切ろうかなあと思っていたのだけど、つい買ってしまった2巻

ときめきが欲しかったのでしょうか、いいえ漫画というものが読みたかった


きのう何食べた? 12 よしながふみ 講談社

これも先月すごーーーく 楽しみにしていました

しろさんの会社に新しい事務員が入ったり、ジルベールカップルに変化がありそうになったり

ちょっとどきどきの12巻でしたよ、飽きさせないためかしら

モーニング誌でも読んでいたのだけど、

たまらず、りんごのマフィンを作りました

シナモン好きなので、ぱっぱとふって。

これねえ、おいしー!

今年はすごくりんごが美味しく感じられるので

なおさらかもしれませんけど、

たぶんね、本誌にかいてあった元ネタってこのレシピかな

見ているうちに、これも作りたくなってきました

おいしそう~



プリンセスメゾン 3 池辺葵 小学館

試し読みできます

ついにドラマになりましたね

我慢しているのですが、たまにネットで先読みしてしまいます




商品の詳細

透明なゆりかご 4 沖田×華 講談社

なんだか言っちゃいけないこと、言っちゃいそう

売れているみたいでなによりです…



山賊ダイアリー7 岡本賢太郎 講談社



し読みできます


岡山で猟師をしている著者の狩猟エッセイ

なんと最終巻・・・ウォヌォン(泣き

最後の数ページに最近の(作品内は数年前)エッセイが掲載されているのですが

引退した方もいて、せつない~~~

猟師の高齢化も 深刻な問題らしいです

どうですか?趣味で猟師!




漂うままに島に着き 内澤旬子 朝日新聞出版社

漫画ではないのですが、最近読んだ本(めっきり減っています…)

震災後、都内もういいとなった著者がとある島に移住します


縁もゆかりもない島に移住を決めたいきさつと

島に住んでからのエッセイ


こういうね、地方移住モノ大好きなんです

実際、震災以降移住する方増えているような…

自分の周りだけでしょうか


もちろん内澤さんなので、地方最高!!だけでなくネガティブなところも少し描かれています

いま、地方でもLCCあるしね、内澤さんみたいに東京に用事があれば

それで、行けば都内に住むより安く済むかも…

でも、内澤さんの住んでいる家の家賃は高いと思う!!