2012年6月18日月曜日

炭酸水のむこう



こういうとき、珈琲をふだん飲まないから格好がつかない。
マグカップの持ち腐れだ。
なんだ!?炭酸水と千疋屋って。まったくあわないじゃないか。
そう、千疋屋はロールケーキも、めまいがするほどおいしい。
一切れじゃ足りない!けど、もうない。

なもんで、ちょっこしロールケーキを作る。
バナナとメロンとパイナップル。
はあ、動物性生クリームってなんておいしいんだああああ。
泡だて器をもちろんなめる。ボウルも指でなぞる。
そして、具合が悪くなる。予定調和だ。
生地、はじめて失敗しちゃった・・・ショック!
生地ができあがったとき、オーブンでは
バナナシフォンケーキを焼いていて、焼く寸前にメレンゲと混ぜようって
放っといたらすっごくダマだらけ。
混ぜても、混ぜてもダマはダマのまま。
あ~あ、中身はこんなにおいしいのになあ。

ふくれすぎてしまった。

昨日は来客だったので、せっせせっせと料理を作った。
これは鉄板!高山なおみ先生のレシピ。帆立の炊込みご飯。
ナンプラーって火を通すとおいしいよねえ。だいすき。

アボカドとトマトのサラダを塩麹のドレッシングで。
これが転げまわるくらいおいしい!
しかも、塩麹を生で食べると菌が生きているきがする。
なんだか腸内環境がすごくよいから。


粉ものの本で、ついにわたしもおいしくピザが出来るようになった!
格段に味がよい、耳のところ、プロみたい~。カリッふわ。
ついに、ピザを食べると犬がお座りして待つようになってしまった。
よくない。 非常によくないよ、これは。