2016年12月9日金曜日

iherb いまだに

こちらにかいていませんが、

iherb いまだに購入しております


Tinkyada, White Rice Pasta, Spaghetti Style, 16 oz (454 g)
最近 グルテンフリーパスタに 興味があります

まあ、わかります

グルテンフリー食うなら 食うなよ!!

ってね

うん…わたしもちょっと いやかなり思っているのですが

好きなタンブラー食べ物系の方が

使っていて 気になりだしました

アマゾンで ケンミンのライスパスタがありますが

あちらは かなーーーりくせがあります

アジアくさいってかんじ

それにしても16分ゆでて 水で洗うなんて

かわってますね

アルデンテというものは存在しません

カルディにあったライスではないですけど

グルテンフリーパスタも買ってみました





MaraNatha, オーガニック・ピーナッツバター, クランチー, 16 オンス (454 g)

これは、もうなくては生きていけません


前は塩さえ入ってないものがあったのですが なくなってしまいました

こちらは、 オーガニックピーナツと塩のみ

オイルの入ったものは認めませんよッ!!


味がまんま ピーナッツで最高です

ニューヨークに3年のヴィーガンの方が

タンパク質摂取に ピーナッツバターを使っていたというのを思い出しながら

食べています

ところで

ピーナッツとピーナツどちらが正しいのでしょう

Y.S. Eco Bee Farms, Y.S. エコ ビーファームズ, 生のハチミツ, 米国グレードA, 22.0オンス(623 g)7
ピーナツバターとともにパンにぬりたいのが

こちら

生蜂蜜です

なんだかわからないけど、はちみつが生って体にいいんでしょ?

しかもオーガニックで 600gで千円って… 日本の養蜂家の方、ごめんなさい!!

買っちゃいます

というかんじで3本くらい買い続けています

これ1kg入りも1500円くらいであったのですが

3000円に値上がりしてしまいました

かなぴい

Andalou Naturals, Apricot Probiotic Cleansing Milk, Age-Defying, 6 fl oz (178 ml)


やっすい桃みたいなにおいがするので失敗でした

Weleda, ジェントル クレンジングミルク、3.4 fl oz (100 ml)

安心のWELEDA こちらが品切れだったので

上の桃の天然水を買っちゃったんですよ・・・

これは ふつうでした

復活して…!

わたしが買ったときは1500円くらいでした

Madhava Natural Sweeteners, オーガニック, ゴールデンライト, ブルーアガベ(青リュウゼツラン), 低血糖甘味料, 23.5オンス(667 g)

なんだかわからないけど

アガペシロップっていいんでしょ?と購入

お菓子作りやメープルシロップがわりに ホットケーキにかけたりしています

くせもないかなあ

Mrs. Meyers Clean Day, ファブリックソフトナー, バジルの香り, 32 液量オンス (946 ml)

個人的にとても好きな


バジルだよー ありえないでしょ

ちょっとこう 青っぽいフローラルの香りがします


この乾燥機に入れるものも愛用

Mrs. Meyers Clean Day, Dryer Sheets, Basil Scent, 80 Sheets




Solgar, ジェントルアイロン 25 mg, 180ベジカプセル
ジェントルアイロン

鉄材です

気は心ですが、日本で売っているものより吸収率が良いし

安いしで買っています

女の方はほぼ鉄不足なので飲んだ方が良いと思います

その時はビタミンCも一緒に
California Gold Nutrition, ビタミンC, ヨーロッパ製 Quali-C, 1000 mg, 60ベジカプセル

これもビタミン含有量が高くて値段は安くておすすめです

気は心ですが(二度目)

あ!これ今高いなー 千円弱って…

私は300円か500円くらいの時に買いました

送料入れても安いっつーの!




Acure Organics, 落ち着かせるボディローション, ラベンダー+蓮幹細胞, 8液量オンス(235 ml)

ボディローション買ってみるか900円だしと

購入

すっごく良いわけじゃないけど

オーガニックでこれならいっか~みたいなかんじ

普通レベルのうるおいは得られるし、ラベンダーもいいにおい




こんなかんじです



iherb ってなに!?って方はこちらを読んで