2020年12月5日土曜日

コロナ鬱というやつか

 なんだかなにもかもいやになってしまう

菅政権、Eテレ切っちゃダメでしょうが

NHKに金払っている意味ないよ

ドキュメンタリーとか教育とか美術とか将来的展望ゼロプラン過ぎない?

Eテレのこども番組すげぇな(凡)と思ったのが大学生だったかな。まず衣装や箱のデザイン、そしてコーネリアスなどを起用した音楽、ふつうに能楽という伝統芸能が子どもに受け入れやすい形で出てくる、、すごくないですか?

自分は高校生の時に毎年1回能楽を観賞する行事があったんですが、ばかなので大半が寝てしまってました。でもEテレなら寝なーい!

高額所得者の子ども手当をやめて、保育園などに…って回さねーだろぜったい。

高額所得者っていっても手取り600万くらいのラインだよ。どの世帯に少子化を解決してもらうプラン?そうじゃなくて、底の給料引き上げようよ。維新もそうだけど叩きやすい公務員叩くけど、そうじゃなくて一般の給料を引き上げろって声上げないとみんなが貧しくなる。


再生可能エネルギーにシフトしようってよく言われてるじゃない?

その再生可能エネルギーって山切り開いて景観殺して訴訟抱えてたり、杉植えてるような雨で土砂崩れ起きそうな斜面に設置してある太陽光エネルギーとかのこと?それは含まないの?けっこううるさいうえに鳥巻き込んだりすぐ壊れると話題の風力発電?田舎に負荷押し付けての再生可能エネルギーではないですよね?


とどめに、維新の大阪都構想推してるのどこのばかだよ、と思ったら自分の父だった。しかもこいつ、ギャンブルと性依存症だからこのコロナ禍に置いて風俗通ってんだぜ…早く死んでくれねぇかな。金もないのに年間維持費三十万の車を百万借金して、買おうとしてるんだよ死んでくれねぇかな。葬式代どうするつもりだよ