自転しながら公転する 山本文緒
あらすじだけでも田舎民はつらい気持ちになるのだけど、それだけでなくて、男だから女だからとか結婚したから子どもがいるから幸せなのかと価値感の変容も見どころ。更年期の描写にぞっとしました。リアルでこわいです。
3度目の恋 川上弘美
ニシノユキヒコ的な話かと思いやそうではないのが、さすがの川上弘美。伊勢物語ともリンクしていて、古文に興味なくとも、さりげなく理解できる。もしかして伊勢物語って源氏物語みたいにおもしろい…?と。
私にできるすべてのこと 池辺葵 文藝春秋
ヒト型AIが破棄される世の中で、それらを愛する人たちの話。著者はいつも、不器用だけど真摯に生きる人たちを描く。真摯に誠実に生きることがまったく出来ない自分なので毎度世界観に憧れずにいられない