保存してそのまま放置してある・・・忘れるんだもの
僕たち急行A列車で行こうも観たいんだけど、
もう1日1回とかだから、、、ちょっとめんどくさい。でも森田監督の遺作ってなってたら・・がんばろ。
なんの映画観ようって考える時間と始まるの待ってる時間が
一番楽しいんじゃないかとさえ思う。
こないだサンボマスターのライブに行った。
(ちなみに今年、やりたいことリストに入っていたこと)
わ、わかるよ。あの熱さが生理的にむりだという人の気持ち。
それも踏まえたうえで、結論として、たのしかったー!
7年くらいまえNHKのトップランナーで観てから
いつか行こうと思ってた。
山口くんは、そのとき「全部うけとめますよ」とか言いながら汗かいて
ギターをかき鳴らして叫んでた。
正直、思ったより女の子が多かった。けどやっぱ時間経つと男汗くさかったー
山口くんのギターソロがすごくすきなのね。
CDで聴くとなんとも思わないんだけど
生だと切なくてきゅんきゅんする。歌よりも踊ってたり。
「君たちは輝いている」とか「自分のことをだめだと思うかもしれないが」
「あなたたちを美しいと思うわけですよ」
とか、もうね! そんな 時代 す ぎ た !
てか10代でもうっせー!と思ったかも。でも、なんかチャーミングなんだよなあ。
2曲やったあと、「なんか音でかい」って調整しだして「ライブなのにライブなのに」とか
言っちゃうとことか。女の子が「山口くん、すき~」とか言って、観客から冷やかされて
「2時間一緒にいたらいやになりますよ」と戸惑ってるとことか。ごはんがすすむくんだよ。
猪苗代ズの歌は、
震災で実害はほぼないのに、傍観している立ち位置なのに
おなじ!みたいなかんじでこぶしは、あげられなかった。
こういうときってどうしたら、いいんだろ。
祈るような気持ちで見守った。
新曲は、津波にのまれた人を思って作ったけど
そう思ってもらわなくていい。失恋の歌と思ってくれてもいい。
と山口くんは、言った。