http://www.nhk.or.jp/program/72hours/
これ、7月に4回だけ、放送されたんですが、
その一つが「ススキノのおにぎりやの72時間」
ふふふ、観たくなったでしょう!?
4回のうち、これしかみてないのに、おもしろいって言ってて
どうなんだ?ってかんじですが、
とにかく、繁華街ですからススキノには、いろんな人がきます。
そのおにぎりやは24時間なんです。
ホステスや、サラリーマン、朝のホスト、ソープのマネジャー
焼き鳥やから自衛官まで
いろんな人が来て、食べていきます。一個200円(だったかな?)
けっして安くないのです。
しかし多い日で売上げ20万いってましたよ。
たらこバターや焼きおにぎり、など、人の数だけ人生がありますね(当たり前だ)
でも、それ忘れちゃうんだよなー
おにぎり頬張ってるときは、みんな顔がそんな顔。
で、ボーナスでないー、シャンパンのみ過ぎたー、そろそろ人生をきっちりしないとー
とかカウンターでぼやくんです、ただそれだけ。