2022年8月14日日曜日

クーラーいのち


 セールで靴下屋の靴下を買った。

こちら国産にこだわってるって本当かな。シルクのレッグウォーマーも欲しくて2ヶ月悩んでる。夜の冷房がつらい。でも冷房なしで眠れない。楽天なんか見てるとグンゼにもあってもうすべてグンゼで良いやなんて思うけど、シルクのレッグウォーマーにカラーが選べる靴下屋魅力的。

いつの間にか3足千円にもドットエスティ系にも英字ソックスが販売されている。


ここ数ヶ月huluばかり観ていて、以前柴崎友香さんおすすめしていたlaw&orderにハマっている。片手間に観たいから、海外ドラマは吹き替え派だったんだけどからは字幕しかなくて、読書の意欲をすべて注いでいる。これは、NYPDの性犯罪部門の話で性犯罪ばかり出てくるので頭がおかしくなりそうになる。でも以前、海外は妊娠初期の堕胎は薬で出来るなんて書いたけど、アメリカでは堕胎を禁止する州なんてありおったまげている。堕胎禁止って。そこらへんの詳しさについては渡辺由佳里さんの連載を参考にして欲しい。アメリカってすすんでるなんで一概には言えない。日本の保険制度って類をみないありがたさだよ。アメリカって入ってる保険で受けられる医療が変わったりするし、払えなくて病院にかかれなかったりする。しかもオキオイドなんてやべー依存薬なんかもあるし、薬物依存の問題も奥深い。

アメリカのドラマを見てると保険制度と移民問題について考えさせられる。でも日本っていつまで先進国でいられるのかと不安にもなる。先進国それぞれ問題抱えてるね